【やって来るのか…?】恐怖のスタグフレーション

みなさまこんにちは🌟

ねこまるです。

 

今回は、ここ最近目にする機会が増えたスタグフレーションについて考えてみました。

 

 

スタグフレーションとは

スタグフレーションとは、景気が後退していく中でインフレーション(インフレ、物価上昇)が同時進行する現象のことを言います。

この名称は、景気停滞を意味する「スタグネーション(Stagnation)」とインフレーション(Iinflation)」を組み合わせた合成語です。

通常、景気の停滞は需要が落ち込むことからデフレ(物価下落)要因となりますが、原油価格の高騰など、原材料や素材関連の上昇などによって不景気の中でも物価が上昇することです。

SMBC日興証券 初めてでもわかりやすい用語集 より】

 

難しいですね。

日本では1970年代のオイルショック後に陥っていました。

昨年から懸念されています。

 

 

 

実生活への影響

影響しているなと実感する機会をあげるとしたら、食品や日用品の値上げでしょうかね。

ねこまるは会社員なので毎月お給料をいただいています。

色々なところで値上げしているなあと思いながらも、給与は変わりません。

もらったお給料で生活をしなければならないので、自由に使える金額がジワリと減っているんですね。

 

景気後退により確実に失業者の増加。すでにコロナの影響もあるので、景気後退は加速していくんでしょうね。怖い。

 

スタグフレーションに備えるなら

数日前から、スタグフレーションに備えるならどうすべきかを考えております。

 

▪️原油、金、穀物などのコモディティ保有

▪️インフラ株への投資

▪️キャッシュ比率を引き下げる

 

ねこまるができそうなところだと上記の3点かなあと思いますが、どうなんでしょうかね。

景気後退により、株安。インフレによるキャッシュの価値減。

 

中国では、金への投資額が急上昇しています。爆買いが好きですよね。笑

さらに、穀物や原材料もここのところ暴騰しています。

 もうっ!何でもかんでも高すぎる。😭

 

コモディティ保有していないので、少しずつ買い進めていこうかな…

 

 

ディフェンシブ銘柄

生活必需品やインフラのディフェンシブ銘柄で資産を守ることが必要になりそうですね。

守りの銘柄として次のものを日興フロッギーやネオモバでつみたててみようかな。

 

▪️4666 パーク24

▪️9503 関西電力

▪️1951 協和エクシオ

▪️8070 東京産業

▪️6594 日本電産

 

うーん。悩ましい。

いいなと思ったものを5銘柄ピックアップしてみました。

インフラばっかりですね。生活必需品って、あまり保有していない気がします。

 

ディフェンシブ銘柄について、もっと勉強して戻ってきますね。

 

 

おわりに

インフレでもデフレでもない、スタグフレーション

かなり厄介な景気状況・経済状況となっていくんでしょうかね。

どうやらアメリカはインフレ、中国はスタグフレーションに進みつつあるみたいですね。

状況を見守りながら勉強してポートフォリオも変化させていかないとなと、実感しています。

備えあれば憂いなし。ではないですけど、頭の片隅に景気停滞がいつ来てもおかしくないよ、

というのを置いて日々投資と向かっていきます。