【今のイチオシ】NETFLIXから”お金”をダイジェスト

みなさまこんにちは🌟

ねこまるです。

 

先日、NETFLIXで面白いコンテンツをみました。

 

 

 

”お金”をダイジェスト

 

f:id:oyasumi_nekomaru:20210517203454p:plain

 

わたしたちの誰もが使い、時に借りたり貯めたりするもの。それがお金。

クレジットカードからカジノ、詐欺、学資ローンまで、お金にまつわる仕組みを解説する。

NETFLIXのリミテッドシリーズです。

 

いかがですか?もう、タイトルからしてそそられませんか?

ポチッと見たくなりますよね?!!

 

全5話を見終わってしまったねこまるです。

面白すぎーーー!となったので、もっとたくさんの方にもお届けしたいです。

 

 なにをダイジェスト?

1話23分ほどのドキュメンタリーです。

”お金”をダイジェスト というくらいですからね。シリーズの5話全てがお金にまつわる話題をインタビュー形式で繰り広げていきます。

猛スピードで23分を駆け抜けていきます。ものすごい情報量ですが、ポップなアニメーションでわかりやすく説明してくれるので、見易くなにもわからない状態でも理解ができるようになっています。

 

1話でひとつのテーマを掘り下げていきます。

▪️楽して稼ぐ

▪️クレジットカード

▪️学資ローン

▪️ギャンブル

▪️退職基金

の5テーマがそれぞれ題材とされています。

 

アメリカのお金事情を知る

アメリカでの制作番組となるので、もちろん内容はアメリカでのお話です。

アメリカのクレジットカード事情、奨学金事情、年金事情など。

日本でも共通しているような話題ですが、制度がアメリカでの内容なので知らないことばかりです。

 

ですが、制度こそ違いますが日本にいても身近にある問題です。

アメリカの人々がお金のなにでつまづいて苦労しているのか。日本だったらどこに当てはまるのか。こんなことを考えながら見入ってしまいました。

 

お気に入り 

5話のうち、一番のお気に入りはクレジットカードです。

普段、何気なく利用しているクレジットカードですが、とても考えて作られているんだな〜と

本当に勉強になりました。

 

仕組みだけ知っていたリボ払いなんかは興味深いなと。

案内メール、よく目にするんですけれど手を出さなくてよかったです。

蟻地獄ですよね。。。恐怖。

 

日本でのリボ払いの利用率、気になってきた。笑

 

まとめ

サクッと見れる23分間で今まで気にならなかったようなこと、知らなかったこと、

知った気でいたことを一気にお勉強できました。

これを見たことで日本ではどうなっているんだろう?と題材にされているものを

順番に調べてみようと思います。

 

お金に興味のある方、一度は見て損はないですよ。🌟

 

 

【2021年5月】2週目ネオモバまとめ

f:id:oyasumi_nekomaru:20210516201036p:plain

みなさまこんにちは🌟

ねこまるです。

 

今回はねこまるのSBIネオモバ証券のポートフォリオ

まとめてみたので記録してみます。

 

 

 

 

2021年5月14日付け

5月2週目が終わりましたね。

みなさまはいかがお過ごしでしょうか。

GW明けの1週間でねこまるは毎日とっても眠たかったです。

これはもしやの5月病?毎年罹ってます。

 

ねこまるのネオモバPFを紹介してから1ヶ月が経過しました。

大きな変化はありませんが、今週の下げ相場でディフェンシブ銘柄を追加していこうと考えているのでここで一度おさらいです。

 

f:id:oyasumi_nekomaru:20210515210207p:plain

 

f:id:oyasumi_nekomaru:20210515210240p:plain

 

毎度小さく見づらい表ですみません。

評価損益がマイナスに転じた銘柄が増えましたが、

全体で見るとまだプラスです。

f:id:oyasumi_nekomaru:20210516141647j:image

 

 

 

47銘柄になりました 

ネオモバをはじめて3ヶ月が経ちました。

5月2週目を終えて、47銘柄まで育ちました。

 

高配当株への分散投資をネオモバの運用方針としているので、

まだまだ銘柄は増やしていく予定です。

 

 

下落相場の捉え方

ネオモバでは基本的にインカムゲイン重視にしているので、売ることは考えていません。

淡々と買いを積み重ねて、配当金額を増やしていきます。

市場全体で大きく下げた今週でしたが、評価損益がマイナスになることはなかったので一安心です。

安く買い増すことができたのでよかった😊

 

 

ネオモバでの配当金

先日、ネオモバ3回目の配当金を受領しました。

ネオモバで受領した配当金は、楽天銀行での受け取りに設定をしています。

楽天銀行では、配当金1件につき10円がもらえるプログラムがあります。

毎月エントリーが必要となりますが、配当金に上乗せすることで、利回りを上げることが出来ています。

 

ねこまるはこのプログラムを活用したくてネオモバをはじめました。

そのため、年4回配当金のETFを現在7銘柄保有しています。楽天銀行のプログラムだけで配当金とは別に2,800円貰えることとなります。

もちろん、個別株でも年2回ずつ20円を貰います🌟🌟

 

たかが10円、されど10円。つみかさねていきますよ〜!

これからもこのプログラムは継続して欲しいですね。

 

 

おわりに

ネオモバを開設して4ヶ月目に入りました。🔰

まだまだ買い付けしたい銘柄があります。

のんびりと相場を見ながら買い増して育てていきたいですね。

 

【やって来るのか…?】恐怖のスタグフレーション

みなさまこんにちは🌟

ねこまるです。

 

今回は、ここ最近目にする機会が増えたスタグフレーションについて考えてみました。

 

 

スタグフレーションとは

スタグフレーションとは、景気が後退していく中でインフレーション(インフレ、物価上昇)が同時進行する現象のことを言います。

この名称は、景気停滞を意味する「スタグネーション(Stagnation)」とインフレーション(Iinflation)」を組み合わせた合成語です。

通常、景気の停滞は需要が落ち込むことからデフレ(物価下落)要因となりますが、原油価格の高騰など、原材料や素材関連の上昇などによって不景気の中でも物価が上昇することです。

SMBC日興証券 初めてでもわかりやすい用語集 より】

 

難しいですね。

日本では1970年代のオイルショック後に陥っていました。

昨年から懸念されています。

 

 

 

実生活への影響

影響しているなと実感する機会をあげるとしたら、食品や日用品の値上げでしょうかね。

ねこまるは会社員なので毎月お給料をいただいています。

色々なところで値上げしているなあと思いながらも、給与は変わりません。

もらったお給料で生活をしなければならないので、自由に使える金額がジワリと減っているんですね。

 

景気後退により確実に失業者の増加。すでにコロナの影響もあるので、景気後退は加速していくんでしょうね。怖い。

 

スタグフレーションに備えるなら

数日前から、スタグフレーションに備えるならどうすべきかを考えております。

 

▪️原油、金、穀物などのコモディティ保有

▪️インフラ株への投資

▪️キャッシュ比率を引き下げる

 

ねこまるができそうなところだと上記の3点かなあと思いますが、どうなんでしょうかね。

景気後退により、株安。インフレによるキャッシュの価値減。

 

中国では、金への投資額が急上昇しています。爆買いが好きですよね。笑

さらに、穀物や原材料もここのところ暴騰しています。

 もうっ!何でもかんでも高すぎる。😭

 

コモディティ保有していないので、少しずつ買い進めていこうかな…

 

 

ディフェンシブ銘柄

生活必需品やインフラのディフェンシブ銘柄で資産を守ることが必要になりそうですね。

守りの銘柄として次のものを日興フロッギーやネオモバでつみたててみようかな。

 

▪️4666 パーク24

▪️9503 関西電力

▪️1951 協和エクシオ

▪️8070 東京産業

▪️6594 日本電産

 

うーん。悩ましい。

いいなと思ったものを5銘柄ピックアップしてみました。

インフラばっかりですね。生活必需品って、あまり保有していない気がします。

 

ディフェンシブ銘柄について、もっと勉強して戻ってきますね。

 

 

おわりに

インフレでもデフレでもない、スタグフレーション

かなり厄介な景気状況・経済状況となっていくんでしょうかね。

どうやらアメリカはインフレ、中国はスタグフレーションに進みつつあるみたいですね。

状況を見守りながら勉強してポートフォリオも変化させていかないとなと、実感しています。

備えあれば憂いなし。ではないですけど、頭の片隅に景気停滞がいつ来てもおかしくないよ、

というのを置いて日々投資と向かっていきます。